子どもの言葉に涙するシンママ

ひなた

おはこんばんにちは~
サイドFIREしたいシンママ
ひなたです

詳しいプロフィールはこちら↓

いつも子どもと寝る前に
今日あったことなど話すのですが、

子どもが
「ままといっしょにはやく起きたい」
「まま何時に起きてるの?」
と言ったので

「ままは4時くらいかな~
きー(子ども)は、小さいから
もっとたくさん寝たほうがいいよ」

と言っても

「ままと一緒に起きたい」
となかなか引き下がらないので
「なんで???」
と聞くと

「…だって
ままは
ひとりで
おしごとも
おうちのことしてて大変だから
てつだいたいの」



うるうるうる…


わたしが、たまに
きーが遊んでて朝準備しなくて
保育園に送れそうになるときに

「ママはおうちのこと
一人でぜんぶやってるから
きーも
できることは協力してほしいんだよ」

と言ってるからなのかな、、、

私が余裕ないと
子どもにこんなこと言わせちゃうんだなー。

もう決めました。
私、時短に戻します。

お金だけだった。

お金が
ずっとネックだった。

完全にFIREしなくても
サイドFIREくらいなら、計算上もなんとかなる。

子どもが
「ままと一緒にいたい」
と思ってくれるのはあと何年だろう。

子育て本をたくさん読みました。

色々書いてあるけど、
一番大事なのは
「子どもと信頼関係を作ること」

子育てって言っても、
結局、人との関係ですもんね。

そのために、
私ができること。

多分
自分に余裕を持つこと。
それが仕事をバリバリしながらできる人もいるけど
私にはやっぱりちょっと難しい。

人と比べる必要はない。
私がどうしたいか、で決めてこう。

【今日の3グッドシングス】
は省略!

今日もまとまりのない話になりましたが
私には、私がいるから大丈夫!
と今日も自分に言い聞かせて。

最後までお読みいただきありがとうございます!
寒さのおり、皆さんもご自愛ください~


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェア頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ